精密検査(来院1回目)
レントゲンで歯並びを撮影する他、顔や口の写真も撮影し、精密検査をおこないます。
また、口腔内をデジタルスキャナーにて撮影します。
カウンセリング・説明(来院2回目)
検査結果と、撮影したデータを元に立てた治療計画をご説明します。
治療計画にご納得いただきますと、マウスピースを患者様毎にカスタムメイドで作製いたします。
治療開始(来院3回目~)
マウスピースが出来上がると、治療開始です。
治療中は一定期間ごとにマウスピースを変更します。定期的に来院いただき、状況を確認致します。
保定期間
治療直後の歯は不安定で、「後戻り」という矯正前の位置に戻ろうとする性質があります。そのため、移動した歯が周りの組織で安定するまで保定装置(リテーナー)を付け、保定という期間を設けます。
装置が外れて終了ではなく、歯並びが安定するまで油断しないようにしましょう。
メンテナンス
保定期間を終了して、歯および顎の位置が安定したら矯正治療は完了です。
その後も歯科に関することならいつでもお気軽にご相談下さい。末長いお付き合いをさせていただければ幸いです。